TOP
アーツセンターあきた
ご利用にあたって
秋美生の作品が買えちゃうマーケット「AKIBI ARTs MARKET 2021」が秋田公立美術大学サテライトセンター(フォンテAKITA6階)で始まりました!2月25日(木)〜28日(日)の4日間。どんな作品が並んでいるのかチェック!
2021.02.26
秋田公立美術大学ギャラリーBIYONG POINT(秋田市八橋南)において、2021年2月13日(土)〜5月9日(日)、宮本一行+船山哲郎「Outer Edge/知覚の外縁」を開催します。
2021.02.10
3月7日(日)まで秋田県立近代美術館で開催中の展覧会「ARTS & ROUTES –あわいをたどる旅-」。関連イベントとして開かれたトークやパフォーマンスの様子をアーカイブします。かたちをもたないものを展覧会へと描き出す過程や、本展のデザインワークの過程について、後日公開!
2021.01.31
3月7日(日)まで秋田県立近代美術館で開催中の展覧会「ARTS & ROUTES –あわいをたどる旅-」。関連イベントとして開かれたトークやパフォーマンスの様子をアーカイブします。地域の要素から紡がれる現代の表現とはー。後日、公開!
3月7日(日)まで秋田県立近代美術館で開催中の展覧会「ARTS & ROUTES –あわいをたどる旅-」。関連イベントとして開かれたトークやパフォーマンスの様子をアーカイブします。現代を生きる表現者たちは、菅江真澄の旅の記録、生の軌跡にどう応答したのでしょうか。後日、公開!
3月7日(日)まで秋田県立近代美術館で開催中の展覧会「ARTS & ROUTES –あわいをたどる旅-」出展作家のインタビューをアーカイブします。藤浩志《Chuta Report【チュウタの観察帖】》に至る過程を聞いたインタビューは、後日公開!
3月7日(日)まで秋田県立近代美術館で開催中の展覧会「ARTS & ROUTES –あわいをたどる旅-」出展作家のインタビューをアーカイブします。迎英里子《アプローチ6.1》のパフォーマンス&インタビューは、後日公開!
3月7日(日)まで秋田県立近代美術館で開催中の展覧会「ARTS & ROUTES –あわいをたどる旅-」出展作家のインタビューをアーカイブします。長坂有希《われらここに在り、漂う森をおもう》に至る過程を聞いたインタビューは後日公開!
秋田県立近代美術館で開催中の展覧会「ARTS & ROUTES -あわいをたどる旅-」。企画監修の服部浩之がこのほど、出展作家・プロジェクトにインタビューをおこないました。菅江真澄を起点としてどのように展覧会をつくっていったのか、現代美術の視点で読み解いていくインタビュー映像をご覧ください!
2021.01.22
秋田県立近代美術館で開催中の展覧会「ARTS & ROUTES –あわいをたどる旅-」の関連企画として、トークイベント「展覧会へ描き出す試み」を2月27日(土)に開催します(要事前申込)。また、同日には出展作家の迎英里子によるパフォーマンスも開催します。
2021.01.18