運営管理計画素案を発表!
旧県立美術館が新たな施設として再生されるにあたって、どのような施設で、どのような運営が望まれるかを考えた「せばなるあきた」。
ワークショップの成果をまとめた「運営管理計画(素案)」をより良いものとするため、現在の素案を報告するとともに意見をいただく機会を設けます。
開放的な場や学びの場、鑑賞の場、活動の場などが盛り込まれた施設になろうとしている「(仮称)秋田市文化創造交流館」。さまざまな視点からのアドバイスをいただきたく、ご参加をお待ちしています。
Information
(仮称)秋田市文化創造交流館運営管理計画素案報告会
開催日:2019年1月26日(土)
時 間:10:00〜12:30(9:45開場)
会 場:にぎわい交流館AU 2階展示ホール
定 員:60名
お申し込み・お問い合わせ
①参加者全員のお名前②代表者のお電話番号をTEL・FAX・MAIL・FBメッセンジャーのいずれかにてご連絡ください。
TEL 018-888-8137
FAX 018-888-8147
MAIL info@artscenter-akita.jp
(仮称)秋田市文化創造交流館運営管理計画素案報告会
プログラム概要
1)運営管理計画(素案)の紹介、説明
2)内容への感想、意見のメモ
3)共有(小グループ)
4)全体での意見確認・応答
※お車でお越しの方は「エリアなかいち駐車場」など近隣の駐車場をご利用ください。
※バスでお越しの方は、「千秋公園入口」あるいは「木内前」バス停をご利用ください。