arts center akita

Careers

募集要項 ー 正職員/契約職員

わたしたちとともに学び、考え、手を動かすことのできる方を募集しています。

アーツセンターあきた 社会連携チーム コーディネーター

募集職種

社会連携チーム コーディネーター

採用人数

若干名

職務内容

アーツセンターあきたでは配属部署の担当事業に応じて、アートやデザイン、まちづくり、ものづくりに関わる各種事業のコーディネーション業務に従事いただきます。事業等の企画だけにとどまらず、予算管理や多様な関係者との連絡調整、契約事務や調達業務、報告書の作成等、多岐にわたる業務を担当いただきます。
なお、適正や事業規模等を考慮し、契約期間中に勤務地や部署を異動いただく場合があります。

■ 社会連携チーム

秋田公立美術大学の社会連携事業に従事し、美大と地域をつなぎ、美大の専門性を活かした各種アートプロジェクト、展覧会、ワークショップ等の企画・制作を行います。
地域の行政・企業等からの相談対応をベースに、企画立案に向けた調査、提案、契約事務、プロジェクトの進捗管理や調達、イベント運営、広報、報告書作成といった業務に従事します。

・業務の流れ
https://www.artscenter-akita.jp/process
・主なプロジェクト実績
https://www.artscenter-akita.jp/works

・過去の採用説明会動画において、現職のコーディネーターが働き方や具体的な業務について説明しています。

オンライン採用説明会(第1回)開催レポート

・その他アーツセンターあきた内部署の業務内容については、下記のリンクをご参照ください。

事務局体制変更のお知らせ

主な勤務地

アトリエももさだ(秋田市新屋大川町12-3 秋田公立美術大学内)

雇用形態

契約職員

契約期間

1年間の契約更新(最大5年間)
※正職員登用制度あり。
※原則、年度毎で契約を切り替えます。

※勤務開始日から最大6ヵ月の試用期間があります(給与は全額支給)

勤務時間

休憩時間を除き1日7時間45分。
フレックスタイム制。
[コアタイム]13:00~15:00
[フレキシブルタイム]8:00~13:00/15:00~21:30

月給

190,000円~
※能力・経験に応じ、規程により支給額を決定します。

諸手当

通勤手当、住宅手当、時間外勤務手当等を規程に基づき支給。
※マイカー通勤可。職員駐車場あり(月額900円自己負担いただきます)

賞与

あり(年2回、6月・12月)

休暇・休日
  • 休日 土日、国民の祝日の一部、年末年始(12/29~1/3)
  • 年間休日数 115日
  • 年次有給休暇(10日)、リフレッシュ休暇(5日)(入社から6ヵ月経過後付与)
加入保険

社保完備(雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金)

応募資格
  1. パソコンソフト(ワード、エクセル等)を使用し、業務遂行に必要な書類作成ができること。
  2. 普通自動車運転免許(AT限定可)を所持し、実際に運転できる方。勤務開始までに取得予定の場合も応募可。
  3. 応募職種に類する実務経験又はそれに相当する経験があることが望ましい。
選考方法

書類選考
履歴書(志望動機を含むこと)、職務経歴書(職務経験者のみ)、エッセイ(テーマは後述のとおり)により書類選考を行います。

適性検査
書類選考合格者は、オンラインによる適正検査を受検いただきます。
面接
書類選考・適性検査合格者に対し、1回~複数回の面接(対面またはオンライン)を実施します。

合否の結果

書類選考の結果は、合否に関わらず書類受領から1週間以内を目処に、本人宛に通知します。面接の結果は、合否に関わらず、本人宛に通知します。

応募方法

郵送またはメールにて、下記「応募書類」に示す書類一式をお送りください。

※郵送の場合は封筒に「職員応募書類(社会連携チーム コーディネーター)在中」と明記すること。

※メールの場合は、件名を「職員応募(社会連携チーム コーディネーター)」とすること。

応募書類
  1. 履歴書(志望動機を含む)
  2. 職務経歴書(職務経歴者のみ)
  3. エッセイ
    地方創生において秋田公立美術大学が果たしうる役割は何だと思いますか。また、あなたがアーツセンターあきたに採用されたとして、大学がその役割を発揮する上で、あなたが貢献できることを教えてください。
    なお、アーツセンターあきたや秋田公立美術大学の実績等については、ウェブサイト等を参照してください。
  4. その他(ポートフォリオ等の参考資料)
    これまでに携わったプロジェクトや職務に関する資料があれば、ご提出ください。

※なお、応募書類は返却いたしませんので、あらかじめご了承ください。

応募締切

随時募集

お問い合わせ・応募先

NPO法人アーツセンターあきた(担当:田村、小山)
所在地 〒010-1632 秋田市新屋大川町12-3 アトリエももさだ内
TEL  018-888-8137
FAX  018-888-8147
E-mail job@artscenter-akita.jp