TOP
アーツセンターあきた
ご利用にあたって
【「ARTS&ROUTES-あわいをたどる旅-」アーカイブ】菅江真澄の旅の軌跡を起点に複数のプロジェクトを展開させた展覧会「ARTS&ROUTES -あわいをたどる旅-」。トークイベントや作家インタビューのアーカイブを通して展覧会を振り返ります。現代を生きる表現者たちは、菅江真澄の旅の軌跡やその記録にどう応答したのでしょうか。
2021.05.28
【大森山アートプロジェクト2020レポート⑤】秋田市大森山動物園と秋田公立美術大学が取り組んでいる「大森山アートプロジェクト」。2020年度はCNA秋田ケーブルテレビと連携した広報活動として、学生たちが「粘菌」に迫った映像を制作しました。ただいま公開中!
2021.03.20
横手産ホップを使用したクラフトビールとハードサイダーが2021年2月1日より発売。秋田公立美術大学がラベルデザインに協力しました。
2021.01.28
秋田県立近代美術館で開催中の展覧会「ARTS & ROUTES -あわいをたどる旅-」。企画監修の服部浩之がこのほど、出展作家・プロジェクトにインタビューをおこないました。菅江真澄を起点としてどのように展覧会をつくっていったのか、現代美術の視点で読み解いていくインタビュー映像をご覧ください!
2021.01.22
秋田県立近代美術館で開催中の展覧会「ARTS & ROUTES –あわいをたどる旅-」の関連企画として、トークイベント「展覧会へ描き出す試み」を2月27日(土)に開催します(要事前申込)。また、同日には出展作家の迎英里子によるパフォーマンスも開催します。
2021.01.18
大雪の影響により被害に遭われた皆さまに、心よりお見舞い申し上げます。 1月24日(日)に予定しておりました、展覧会「ARTS & ROUTES –あわいをたどる旅-」関連イベントにつきましては、下記のとおり開催方法または日程を変更いたします。
2021.01.08
【大森山アートプロジェクト2020レポート④】秋田市大森山動物園と秋田公立美術大学が連携して取り組む「大森山アートプロジェクト」。大森山公園にある「彫刻の森」では今年も、学生と教員によって彫刻の保全活動が行われました。
2021.01.04
秋田県立美術館にて開催中の展覧会「ARTS & ROUTES –あわいをたどる旅-」。1月24日(日)には関連企画として、石倉敏明、唐澤太輔、藤浩志、原万希子(オンライン参加)を迎え、トークイベント「記録に宿る創造性」を開催します(要事前申込)。※開催方法をオンライン配信に変更いたします。
2020.12.21
秋田県立近代美術館(横手市、秋田ふるさと村内)で開催中の「ARTS & ROUTES -あわいをたどる旅-」では、展覧会をより深く楽しむための『トラベルガイド』を発行しました! 特別な仕様を施したガイドを片手に「あわいをたどる旅」をめぐり、家に帰ってからも旅の余韻を、どうぞお楽しみください!
2020.12.11
3月7日(日)まで秋田県立近代美術館にて開催中の展覧会「ARTS & ROUTES –あわいをたどる旅-」。12月12日(土)には、石倉敏明をナビゲーターに、出展作家の岩井成昭、長坂有希、迎英里子によるトークを開催します(要事前申込)。迎英里子によるパフォーマンスも同時開催。
2020.12.08